![]() 自分証券 > 無料情報源 企業財務情報 ----- 無料情報源:企業財務情報 各証券会社は、それぞれ企業業績のデータを掲載しています。ここでは、ネット証券それぞれについて、企業業績情報の情報源と更新の頻度とをまとめました。 以下に、証券会社ごとの情報源(更新頻度)を列挙してあります。 イー・トレード証券 四季報(3ヶ月ごと) ロイター業績速報(業績発表ごと) マネックス証券 四季報(3ヶ月ごと) 今期予想(業績発表ごと) 楽天証券 四季報(3ヶ月ごと) ロイター業績速報(業績発表ごと) 松井証券 QUICK(業績発表ごと) カブドットコム証券 QUICK(業績発表ごと) 大和證券 独自過去業績データベース(6ヵ月ごと) 四季報(3ヶ月ごと) Zoiccs業績速報(業績発表ごと) オリックス証券 独自過去業績データベース(6ヵ月ごと) 四季報(3ヶ月ごと) Zoiccs業績速報(業績発表ごと) コスモ証券 独自過去業績データベース(6ヵ月ごと) 丸三証券 日経決算公報(6ヶ月ごと) 日経新聞記事(業績発表ごと) ----- 利用に当たって 事実としての正確な財務情報は、一部の会社を除いて最新のものがどの証券会社でも用意されていました。 従って、これ以上は趣向の問題かと考えられます。強いて差を挙げるなら、以下のような点が観測されるかと思います。 ・デザイン面(並べ方,色合い)が様々である。 ・QUICK社のデータでは、算出した前年比業績成長率を提供している。 ----- トップへ戻る 自分証券 ----- |
![]() 特集記事 タダで日経新聞が読める PERの罠 手数料比較の道しるべ GMOインターネット証券考察 ジョインベスト証券考察 ----- 無料情報源 日本経済新聞(紙面) アナリストレポート レーティング 予想業績コンセンサス 会社四季報 ニュース 企業財務情報 適時開示情報 PER推移 その他 ----- 各証券会社無料特権 イー・トレード証券の利点 マネックス証券の利点 楽天証券の利点 松井証券の利点 カブドットコム証券の利点 コスモ証券の利点 丸三証券の利点 ----- 投資情報サイト紹介 TRADER's WEBの利点 株マップの利点 東京証券取引所の利点 ----- 各証券会社投資画面 イー・トレード証券の画面 松井証券の画面 カブドットコム証券の画面 オリックス証券の画面 ----- 当サイトについて サイトマップ 当サイトへのリンクについて 相互リンク 運営グループ 問い合わせ ----- トップへ戻る 自分証券 |